第3回 福岡県薬剤師会学術大会
第3回福岡県薬剤会学術大会プログラム
日時 令和3年2月21日(日)10:00~13:30
会場 福岡県薬剤師会館 Web研修(Zoomによる配信)
開催趣旨
住み慣れた地域で患者が安心・安全に医薬品を使用するため、我々薬剤師には薬局機能強化・連携体制構築が求められています。特に近年、感染対策や災害対策等新たな地域での活動も広がってきています。
そこで今回の学術大会では、保険薬局セミナーを特別講演として組み込み、これからの薬剤師・薬局のあるべき姿についてご講演いただきます。また。研究倫理研修を兼ねたシンポジウム、及び薬局・病院薬剤師による日頃の活動や研究成果の口頭発表・ポスター発表を予定しております。
多くの薬剤師の皆様のご参加をお待ちしております。
開始時間 |
内容 |
---|---|
10:00 |
開会挨拶 公益社団法人福岡県薬剤師会会長 原口 亨 一般社団法人福岡県病院薬剤師会会長 野中 敏治 来賓祝辞 福岡県保健医療介護部薬務課長 上田 修 |
10:10~ |
【特別講演】 第45回保険薬局セミナー 講 演:「これからの薬剤師・薬局が向かうべき姿」 公益社団法人 日本薬剤師会 副会長 田尻 泰典 |
|
休憩 |
11:50~ |
【シンポジウム】学会発表スキルアップセミナー 「臨床研究してみませんか?」 基調講演:「臨床研究なんてとても、というあなたに」 兵庫県赤十字血液センター 所長 平井 みどり 講 演 1:「現場の疑問を臨床研究に!~研究をデザインするコツとツボ~」 一般社団法人福岡市薬剤師会 林田 諭 講 演 2:「学会発表にいたるまで」 平成薬局 松下 真和 |
|
閉会挨拶 公益社団法人福岡県薬剤師会副会長 宮﨑 寿 |
一般演題募集 9月16日~11月30日 正午まで ※終了しました
《口頭発表、ポスター発表》テーマ:薬局、病院、地域、薬剤師会での活動や研究について
募集要項はホームページ内一般演題登録をご覧ください。
事前参加登録 11月10日開始※終了しました
ホームページ内事前参加登録より受付
受付開始:11月10日14時~令和3年1月20日(水)まで
※申し込み受付は終了しました。当日・追加受付はございません。
一般演題発表
公開期間:2021年2月21日~2月28日
一般演題発表をご覧ください。
事前参加登録者のみ閲覧可能です。
閲覧ページへのログインID及びパスワードは、ご案内メールを参照下さい。
※会員専用ページとは別です
参加費
会員(県薬・県病薬):無料
非会員:無料
薬学生:無料
講演要旨集
講演要旨集及び第45回保険薬局セミナー資料については、
講演資料ページよりご覧ください。
なお、事前参加申込者のみ閲覧可能です。
閲覧ページへのログインID及びパスワードは、ご案内メールを参照下さい。
※会員専用ページとは別です
受講単位
取得できる受講単位は、【日本薬剤師研修センター】です。
●日本薬剤師研修センター
認定研修単位2単位取得予定
・Web研修の方は、申し込みフォームにて単位付与方法について必ずご選択ください。
研修単位の受け取り忘れや紛失の再発行は行いませんのでご注意ください。
●学会発表スキルアップセミナー修了証
ホームページ内、学会発表スキルアップセミナーのぺージをご確認下さい。
Web研修受講について
パソコン(Windows、Mac)のほか、タブレット(iPad、android)スマートフォン(iPhone、android)にて研修会に参加いただく形式です。通信が途中で切れる事がない通信環境での参加をお願いします。
Zoomウェビナー情報と要旨集PDFのアドレスは研修会の数日前までに登録いただくアドレス宛にご連絡させていただきます。
※Zoomを利用したWeb研修会の注意事項・インストール・参加方法を必ず熟読・ご理解・ご準備の上、ご参加いただきますようお願いいたします。
Web研修会(Zoom利用)参加の手引 (1015KB; PDFファイル)