公益社団法人福岡県薬剤師会

文字サイズ 文字サイズを縮小する文字サイズを標準サイズにする文字サイズを拡大する

  • ホーム
  • 福岡県薬剤師会について
  • 県民の皆様へ
  • 薬剤師の皆様へ
  • 薬事情報センター
  • 会員専用ページ
ホーム>会員(薬剤師)向け>薬剤師向け研修会開催一覧

薬剤師向け研修会開催一覧


今月のイベント

表示する記事がありません
一覧に戻る
2025年01月25日(土) 薬局薬剤師と病院薬剤師の合同ワークショップ

研修会詳細

■目的:地域の薬局と病院の薬剤師が相互に連携を深めることを目的

■対象者:薬局および病院に勤務する薬剤師

■主催:福岡県薬剤師会 ■共催:福岡県病院薬剤師会 

■日時:令和7年1月25日(土)15時00分から17時00分 

■開催方法:福岡県薬剤師会館およびWeb研修(ハイブリッド開催)

■参加費:会員1,000円、非会員3,000円

■定員:250人(福岡県薬剤師会館50人、Web研修200人)

■申込期間:12月16日(月)14時から1月15日(水)17時 

■申込・支払方法:日本薬剤師会研修プラットフォームよりお申込み・お支払い

■研修単位:日本薬剤師研修センター(1単位)、日病薬病院薬学認定薬剤師制度(1単位)取得予定


プログラム

【講演1】
「薬薬連携に関する診療報酬関連(保険薬局の立場から)」
講師:福岡県薬剤師会 医療保険委員会 常務理事  竹野 将行


【講演2】
「薬薬連携に関する診療報酬関連(病院の立場から)」
講師:福岡大学病院 副薬剤部長  兼重 晋


【講演3】
「処方箋に医師の指示がないと出来ない業務」
講師:福岡県薬剤師会 薬薬連携推進委員会 委員  藤井 涼


【総合討論】


申込みフォーム

【 https://nichiyaku.manaable.com/login 】

日薬研修プラットフォームより新規登録後お申込みください。

ログイン・新規登録 > 研修を探す > 当研修会をクリック後お申込みください。

研修単位

日本薬剤師研修センターの研修単位(1単位)、日病薬病院薬学認定薬剤師制度(1単位)を取得予定。

※申込みフォームの「研修単位について」の項目を選択してください。

●日本薬剤師研修センター研修単位について

単位付与には、PECS(薬剤師研修・認定システム)への薬剤師登録が必須となります。

・単位付与を希望される場合は、登録完了後に受講してください。(日本薬剤師研修センターHP https://bit.ly/3vb8RU9 ) *登録完了までに1~2ヶ月かかります。

・登録完了されていない場合は、単位付与ができませんのでご注意ください。

・PECSの登録内容に誤りがないか今一度ご確認ください。

・会場にて受講される方は、本人確認票(QRコード)と、本人確認用に写真付き身分証明書をご持参ください。開催時刻までにORコードの読み取りが必須となります。開始直前は混雑が予想されます。時間に余裕をもってご来場ください。


●日本病院薬剤師会の研修単位について

日病薬薬学認定薬剤師制度単位の電子化(HOPESS)に伴い、単位シールの郵送はありません。単位を希望される方は、シクミネット(日本病院薬剤師会会員管理システム)の会員マイページにログインのうえ、薬剤師名簿登録番号等の必要情報の登録が完了していることを事前にご確認ください。

・現地およびWEB参加のいずれの場合も、キーワード確認テストへの回答と合格が必須です。

・研修会中に入手したキーワードは、研修会終了後から研修会翌日23:59までに日薬研修プラットフォームのマイページ「提出物・試験」から課題から回答してください。締め切り日時を過ぎると回答できなくなりますのでご注意ください。

掲載内容について

本会主催事業ならびに本会が後援する学会や福岡県内で開催される研修会・セミナーの一覧です。

掲載されている研修会等についての申込みや問合せは、各団体へお願いいたします。

 

なお、掲載を希望される団体は、以下よりお申込みください。

  

ページの先頭に戻る