薬局における薬剤交付支援事業
支援対象:令和3年2月末日分まで (令和3年3月5日締切)
3月分は支援対象外です。ご注意ください。
※請求にかかる手続き(実施状況一覧をメール報告)を締切日までにお願いいたします。
※日々のご報告(HPでの報告)のみいただいている場合は補助の対象外となります。
必ずメールでのご報告をお願いいたします。
※費用の精算は、3月中にご指定の振込先(実施状況一覧へ記載いただいている振込先)へ
お振込み予定です。
事業概要
「薬局における薬剤交付支援事業」は、薬局において、電話や情報通信機器による服薬指導等を実施した後、薬局から患者宅等に薬剤を配送する場合の配送料等を支援することにより、新型コロナウイルス感染症のさらなる拡大防止や患者・医療従事者の感染リスクを避けることを目的とする事業です。
薬局における「薬剤交付支援事業」実施について (R2.5.1 追記)
薬局における「薬剤交付支援事業」実施について(情報提供)(R2.5.1)
「薬局における薬剤交付支援事業」の実施に関する留意点の一部改正について(R2.7.28)
実施方法
本事業は、福岡県薬剤師会の会員・非会員問わず補助の対象です。事業内容を十分にご理解いただき、手順に沿って、配送に係る費用の請求手続きを行ってください。
- 実施状況の一覧(Excel)を作成
日々の対象調剤を入力してください。
患者等が来局し薬局での服薬指導を行った場合、この一覧には含めません。
※該当する処方箋は、参照できるようFAXと処方箋を一緒に保存ください。
※薬局の従事者が患者宅等に届けた場合の「薬剤の配送に要した費用」が
300円/1件 より 500円/1件 に変更となりました。
8月記載分より"Ver.2"をご利用ください。
電話等による服薬指導等及び配送等の実施状況の一覧 ver.2(Excel)
2.4月30日から5月14日分の請求額の報告(5月15日の午前10時までに)
※最下部「報告」よりお願いいたします。
3.5月15日以降の請求額の報告(毎日の業務終了後、翌開局日午前10時までに)
※最下部「報告」よりお願いいたします。
※補助対象の発送が無い日の報告は必要ありません。
※配送があったにもかかわらず、翌開局日までに請求額の報告がない場合は、
補助の対象外となることがあります。
4.請求にかかる手続き(翌月5日までに)
月毎に配送等に要した費用について、実施状況の一覧(Excel)をお送りください。
※ひと月分まとめて翌月5日までにご報告ください。
「薬局における薬剤交付支援事業」請求にかかる手続きについて(R2.7.28更新)
送付先:福岡県薬剤師会(shien★fpa.or.jp)
※★記号を@記号に置き換えてください。
ファイル名:薬局名(所属薬剤師会名).xlsx
〈例〉やはた薬局(八幡薬剤師会).xlsx
しやく薬局(福岡市薬剤師会中央区).xlsx
ふくおか薬局(非会員).xlsx