令和4年度第1回学校・環境衛生研修会
第1回学校・環境衛生研修会
※申込み受付は終了いたしました
開催日時
令和4年7月9日(土)15時から17時50分(14時30分より受付)
開催方法
福岡県薬剤師会館およびWeb研修(ハイブリッド開催)
※Zoom情報に関しましては参加者に別途ご連絡いたします。
※Zoom配信に関する「参加方法・注意事項・インストール方法等 」につきまして、必ず熟読・ご理解・ご準備のうえ、ご参加いただきますようお願い申し上げます。
内容
〔講演1〕「災害支援薬剤師と学校薬剤師」
講師:公益社団法人 福岡県薬剤師会 常務理事 山口 信也
〔講演2〕「県立学校における環境検査のすすめかた」
講師:公益社団法人 福岡県薬剤師会 常務理事 中原 学
〔講演3〕「学校環境衛生基準の検査 ー内容、注意点及び事後処置ー」
講師: 公益社団法人 北九州市薬剤師会 試験検査センター所長 古賀 正明
参加費
会員1,000円、非会員3,000円
【県薬会館受講】
会場にて徴収いたします。感染防止対策としてPayPayでのお支払いが可能です。
【Web研修(Zoom配信)】
事前振込をお願いいたします。(事前振込の確認をもって正式登録となります。)
※振込手数料はご負担ください。
※振込期日:6月24日(金)
※振込人名は「研修会月日」+「参加申込フォームに記載の氏名」としてくださいますようお願いいたします。
【例】県薬太郎さんが7月9日「第1回学校・環境衛生研修会」の参加費振込の場合
→「0709ケンヤク タロウ」
振込先につきましては、申込完了メールに記載しておりますのでご確認をお願いいたします。
※まとめてお振込みされる場合は、「複数人分振込明細」をFAXお願いいたします。
研修単位
◎日本薬剤師研修センターへの単位付与申請
・現地参加(集合研修・QRコード)された方の単位付与申請は、7月11日に報告いたしました。
7月17日(日)以降に反映される予定です。PECSにてご確認ください。
・Zoom参加された方の単位付与申請は、7月20日に報告いたしました。
PECSにて適宜ご確認ください。なお、PECSへの反映までに1ヵ月程度かかります。
日本薬剤師研修センター研修単位申請中。
※申込フォームの「研修単位」について選択してください。
※PECS(薬剤師研修・認定システム)への薬剤師登録が必須となります。
単位付与を希望される場合は、登録完了後に受講してください。(日本薬剤師研修センターHP https://bit.ly/3vb8RU9)*登録完了までに1~2カ月かかります。
※登録されていない場合は、単位付与ができませんのでご注意ください。
※PECSの登録内容に誤りがないか今一度ご確認ください。
※会場にて受講される方は、本人確認票(QRコード)と、本人確認用に写真付き身分証明書をご持参ください。開催時刻までにQRコードの読み取りが必須となります。開始直前は混雑が予想されます。時間に余裕を持って来場ください。
※研修受講単位取得条件を満たした方に単位付与されます。
申込期間
申込開始:令和4年6月10日(金)14時から
申込締切:令和4年6月20日(月)15時まで
※定員になり次第、申込受付を終了させていただきますので予めご了承ください。
申込方法
※申し込みフォームからご入力をお願いします。
※自動配信メールの受信をもって、受付完了といたします。
メールが届かない場合は福岡県薬剤師会事務局(092-271-3791)までお問合せください。
なお、自動配信メールは、申し込み後すぐに配信されます。
※本会からのメール(fpa.or.jp)が受信できるように設定をお願いいたします。
※迷惑メール設定等をされている方は事前に設定をご確認ください。
※申込み受付は終了いたしました
【福岡県薬剤師会館】(定員:50人)
【Web研修(Zoom配信)】(定員:150人)
PC(Windows、Mac)のほか、タブレット(iPad、android)スマートフォン(iPhone、android)より研修会に参加いただく形式です。
※通信が途中で切れる事がない通信環境でのZoom参加をお願いします。
Zoomの事前登録用URLは、研修会の数日前までにご登録いただいたメールアドレス宛にご連絡いたします。
ウェビナー登録完了後にZoomログイン用のメールが届きますので、研修会当日はメールに記載されている【ウェビナーに参加】よりログインしてください。
※Zoomからのメール(zoom.us)が受信できるように設定をお願いいたします。
問い合わせ先
福岡県薬剤師会
TEL:092-271-3791 FAX:092-281-4104