県内4ブロックにおける災害支援薬剤師研修会
研修会案内
この度、県内4ブロック(福岡、筑後、北九州、筑豊)を2ブロックに分け、災害支援薬剤師研修会を開催することとなりましたのでご案内いたします。
本研修では、災害時における県と締結した「災害時の医療救護活動に関する協定」に基づき、被災地での救護活動に必要な基本的な知識を習得することを目的としております。
研修修了者には修了証を発行し、災害支援薬剤師名簿へ掲載させていただきます。
つきましては、下記のとおり「薬剤師研修プラットフォーム」より受講者の募集を行いますので、多くの会員の皆様のご参加をお待ちしております。
詳細
■福岡ブロック・筑後ブロック
日時:令和7年3月15日(土)15:00から18:00
場所:福岡県薬剤師会館 4階 講堂 (福岡市博多区住吉2-20-15)
人数:60名
申込期間:令和7年1月21日(火)14:00から令和7年2月19日(水)17:00
■北九州ブロック・筑豊ブロック
日時:令和7年3月22日(土)15:00から18:00
場所:健康医療福祉研修会館 大ホール(北九州市八幡東区尾倉2丁目6番22号)
人数:60名
申込期間:令和7年1月21日(火)14:00から 令和7年2月19日(水)17:00
※継続的に受講いただくことでより理解が深まり、有事の際の活動に活かされます。
また、新しい内容も含まれるため、過去参加された方も受講できます。
対象者:福岡県薬剤師会 会員
内容:「災害支援の初動と共通言語」
講師: 災害医療認定薬剤師・災害医療コーディネーター・福岡大学 薬学部 教授 江川孝 氏
参加費:会員 1,000円
お申込み後、日本薬剤師会研修プラットフォームより支払い手続きを選択し、
期日までに参加費をお支払いください
開催方法:集合研修
受講修了証:令和6年度受講修了証を発行いたします
その他:・地域活動としての災害支援薬剤師名簿へ掲載いたします
・日本薬剤師研修センターの研修単位申請中(1単位)
※PECS(薬剤師研修・認定システム)への薬剤師登録が必須となります
単位付与を希望される場合は、登録完了後に受講してください
登録完了されていない場合は、単位付与ができませんのでご注意ください
※PECSの登録内容に誤りがないか今一度ご確認ください
※本人確認票(QRコード)と、本人確認用に写真付き身分証明書をご持参ください
※遅刻や中途の退出等の場合、単位付与できません
・終了証を発行いたします
申込方法:日本薬剤師会研修プラットフォームよりお申込ください
【 https://nichiyaku.manaable.com/login 】
ログイン・新規登録 > 研修を探す > 当研修会をクリック後お申込ください
お申込み後、日本薬剤師会研修プラットフォームより支払い手続き(クレジットカード決済またはコンビニ払い)を選択し、期日までに参加費をお振込みください
各会場定員がありますので、定員になり次第申し込みを終了させていただきます
問い合わせ先
公益社団法人福岡県薬剤師会事務局
TEL : 092-271-3791