薬局運営に必要なスキルに関する研修会
本会では、薬局を開設しようと考えている、薬局経営に関心がある、もう一度経理や労務について学びたい本会会員を対象とした「薬局運営に必要なスキルに関する研修会」を下記のとおり開催することといたしましたのでご案内申し上げます。多数のセミナーで講演経験のある講師をお招きし、経理や労務の基本についてご講演いただきますので、多くの会員の皆様のご参加をお待ちしております。
開催日時
令和4年12月4日(日)13時00分から18時00分
開催方法
福岡県薬剤師会館 定員50名
Web研修(Zoom) 定員制限なし
内容
◆経理の基礎を学ぼう!
(1)「薬局運営のための経理の基礎」
1.調剤薬局を取り巻く経営環境
2.調剤薬局の営業形態
3.開局のパターン
4.調剤薬局が受ける法的規制
5.経理の基礎
6.貸借対照表
7.損益計算書
8.調剤薬局の収益構造
講師:篠原・植田税理士法人 公認会計士・税理士 パートナー 首藤 恒之
(2)「薬局運営のための税務の基礎」
1.関係する税目
2.開設時の対応
3.年間スケジュール
4.法人税
5.源泉所得税
6.消費税
7.印紙税
8.固定資産税等
講師:篠原・植田税理士法人 税理士 吉牟田 広高
◆労務の基礎を学ぼう!
(3)「薬局運営のための労務の基礎」
1.雇入れのとき
・法定帳簿
・労働条件通知書+労働基準法の基礎知識
・その他の入社関係書類
・労働時間
・賃金制度
2.社会保険
3.労働保険
4.労使トラブルと就業規則
5.退職のとき
講師:SA社会保険労務士法人 社会保険労務士 代表社員 立野 浩子
参加費
福岡県薬剤師会会員:3,000円
※本会会員のみお申込みが可能です
申込期間
※受付は終了しました
10月21日(金)14時から11月11日(金)17時
申込方法
研修プラットフォームより登録後お申込みください【 https://nichiyaku.manaable.com 】
ログイン・新規登録 > 研修を探す > 当研修会をクリック後お申込みください
支払方法
お申込み後、薬剤師研修プラットフォームより支払い手続き(クレジットカード決済またはコンビニ払い)を選択し、期日までに参加費をお振込みください
(従来の銀行振込は選択できませんのでご注意ください)
テキストについて
研修会で使用するテキストにつきましては、Web研修でお申込みの方は申込フォームに記載の住所へ事前に発送させていただきます。集合研修でお申込みの方は研修会当日、会場にて配布いたします。
問い合わせ先
公益社団法人福岡県薬剤師会
〒812-0018 福岡市博多区住吉 2-20-15
TEL 092-271-3791