公益財団法人福岡県薬剤師会

文字サイズ 文字サイズを縮小する文字サイズを標準サイズにする文字サイズを拡大する

  • ホーム
  • 福岡県薬剤師会について
  • 県民の皆様へ
  • 薬剤師の皆様へ
  • 薬事情報センター
  • 会員専用ページ
ホーム>会員(薬剤師)向け>薬局運営に必要なスキルに関する研修会>令和5年度第2回医薬品登録販売者生涯学習外部研修会

令和5年度第2回医薬品登録販売者生涯学習外部研修会

この度、本会と一般社団法人福岡県医薬品登録販売者協会共催の標記研修会を下記のとおり開催いたします。   

令和4年4月1日付けで医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律施行規則の一部を改正する省令(令和3年厚生労働省令第133号)が施行され、従来義務付けられている登録販売者への研修の実施に関し、薬局開設者、店舗販売業者等は、一般用医薬品の販売に従事するすべての登録販売者に、毎年度12時間以上外部研修を受講させることが定められています。
つきましては、薬局開設者、店舗販売業者等の皆様におかれましては、勤務される登録販売者の受講にご配慮いただきたくご案内申し上げます。

日時

①令和5年10月25日(水)13時00分から17時00分

②令和5年11月 3日(金・祝)13時00分から17時00分(再講習)

開催方法

現地およびオンライン研修(Zoom配信)のハイブリッド開催

 

①福岡商工会議所406から408号室 定員200名

 オンライン研修(Zoom配信) 定員制限なし

 

②福岡商工会議所301号室 定員200名

 オンライン研修(Zoom配信) 定員制限なし

内容

【生涯学習研修会A】
第2回講座 「薬事法規・制度・医薬品の適正使用・安全対策について」
講師 福岡県保健医療介護部薬務課監視係  担当技官
   

― 令和5年度セルフメディケーション推進対応特別講演 ―

【生涯学習研修会B】

第2回講座 「セルフメディケーション推進対応」高齢者に対するOTC薬の選択 ~成分による注意が必要な薬剤~

講師 株式会社ハートフェルト相談役 崇城大学名誉教授 薬学博士 瀬尾 量 先生

 

申込方法

別添2の受講申込書をご記入の上、福岡県医薬品登録販売者協会宛てにFAXにて申し込みください

  

別添2_受講申込書(PDFファイル)

 

FAX送信先:福岡県医薬品登録販売者協会事務局 092-411-0350

申込締切

令和5年9月30日(土)必着厳守

受講料

医薬品登録販売者協会会員:無料  一般:5,000円

支払方法

現地で受講される方は当日徴収でお願いします
オンラインで受講される方は研修会資料とともに振込用紙を送付いたします

持参品

研修手帳、筆記用具

問い合わせ先

一般社団法人福岡県医薬品登録販売者協会
 〒812-0013 福岡市博多区博多駅東3丁目5-16 神山ビル303号

 TEL 092-411-0311
 FAX 092-411-0350
 MAIL fukuyakkyo_13@k6.dion.ne.jp


公益社団法人福岡県薬剤師会

 〒812-0018 福岡市博多区住吉 2-20-15

 TEL 092-271-3791


 

ページの先頭に戻る