薬局・地域保健委員会
※定員に達しましたので受付は終了しました
令和2年度 医療機器販売業等の営業所管理者、医療機器修理業の責任技術者に対する継続研修について
福岡県薬剤師会では、昨年に引き続き令和2年度の研修会を下記のとおり実施することといたしましたのでご案内申し上げます。
1.研修の目的
高度管理医療機器等販売・貸与業許可を受けている薬局(営業所)の管理者と医療機器修理業許可を受けている事業所(営業所)の責任技術者は、毎年度実施される継続的研修の受講が医薬品医療機器等法施行規則第168条及び第194条により義務付けられています。
また、特定管理医療機器販売・貸与業の届出を行っている薬局(営業所)の管理者と管理医療機器の届出を出している薬局(営業所)は、毎年度実施される継続的研修を受講するように努めなければならないと医薬品医療機器等法施行規則第175条第2項で決められています。
2.研修の受講対象者
(1)高度管理医療機器等の販売業等の営業所管理者
(2)医療機器修理業の責任技術者
(1)(2)については毎年度受講の義務があります(代理出席は認められていません)
3.研修の内容(DVD講義)
(1)「薬機法その他薬事に関する法令・医療機器の品質管理」
講師:独立行政法人医薬品医療機器総合機構 谷城 博幸
(2)「医療機器の不具合報告及び回収報告」
講師:一般社団法人日本医療機器産業連合会 PMS 委員 三田 哲也
(3)「医療機器の情報提供」
講師:公益財団法人医療機器センター附属医療機器産業研究所 本田 大輔
4.研修の開催
(1) 日時 : 令和2年12月13日 (日) 14:00~
(2) 場所 : 福岡市民会館 大ホール(福岡市中央区天神5-1-23 TEL:092-761-6567)
(3) 受付時間 : 12:50~13:50 (時間厳守)
5.お申込み方法
※定員に達しましたので受付は終了しました
当日受付は行いません
受付混雑を防ぐため事前お申込みとさせていただきます。
〔福岡県薬剤師会会員〕 各地区薬剤師会にお申込みください。
〔福岡県薬剤師会非会員および福岡県外会員・非会員〕
福岡県薬剤師会規定の研修申込書に必要事項をご記入のうえ、福岡県薬剤師会へFAXにてお申し込みください。受付完了後、受講料の振込先をご連絡させていただきます。
※定員になり次第、申込受付を終了させていただきますので予めご了承ください。
申込書:Excel / PDF
FAX送信先:福岡県薬剤師会 事務局 092-281-4104
6.受講料(令和元年度版テキスト代含む)
(1)薬剤師会会員 3,000円
(2)薬剤師会会員以外 5,000円
※申込者の都合により研修会受講をキャンセルされた場合でも受講料の返金はいたしませんので予めご了承ください。
7.受講修了証
全ての研修を受講された会員へは地区薬剤師会を通じて交付いたします。 会員以外および福岡県外の方は、事業所宛にお送りします。
(研修中、長時間にわたって離席された方、研修終了前に退席された方には修了証の交付はいたしません)
8.お問い合せ先
〔福岡県薬剤師会会員〕 各地区薬剤師会
〔福岡県薬剤師会非会員および福岡県外会員・非会員〕
福岡県薬剤師会 事務局(TEL 092-271-3791 FAX 092-281-4104)