質疑応答
質疑・応答をご覧になる方へ
福岡県薬会報に掲載している「情報センターに寄せられた質疑・応答の紹介」事例です。
回答はその時点での情報による回答であり、また紹介した事例が、すべての患者さんに当てはまるものではないことにご留意ください。
県民の皆様は、ご自身の薬について分からなくなったなどの場合には、医師や薬剤師に相談するようにしましょう。相談しやすい“かかりつけ薬局”を持っておくのがよいでしょう。
質疑・応答検索
相談内容をクリックすると回答内容がご覧になれます。
※相談内容を検索する際に、検索語に英数字が含まれる場合は、半角と全角の両方での検索をお試しください。
バファリン配合錠A81の粉砕は問題ないか?(薬局)
調製法等 |
|
年月 | 2016年11月 |
二層錠を粉砕することにより、アスピリンと制酸緩衝剤であるダイアルミネートの接触面が大きくなり、アスピリンの分解を加速する。また、吸湿によりサリチル酸と酢酸に分解し、約1~3週間で変色(褐色化)する。成分含有率が維持できなくなるため、粉砕後は湿気を避け、使用期限は2週間弱とすることが望ましい(錠剤・カプセル剤粉砕ハンドブック第7版 じほう 平成27年より)。