質疑応答
質疑・応答をご覧になる方へ
福岡県薬会報に掲載している「情報センターに寄せられた質疑・応答の紹介」事例です。
回答はその時点での情報による回答であり、また紹介した事例が、すべての患者さんに当てはまるものではないことにご留意ください。
県民の皆様は、ご自身の薬について分からなくなったなどの場合には、医師や薬剤師に相談するようにしましょう。相談しやすい“かかりつけ薬局”を持っておくのがよいでしょう。
質疑・応答検索
相談内容をクリックすると回答内容がご覧になれます。
※相談内容を検索する際に、検索語に英数字が含まれる場合は、半角と全角の両方での検索をお試しください。
エンシュアリキッドを温めて飲んで良いか?1缶を1回で飲みきらない場合は?(一般)
調製法等 |
|
年月 | 2017年12月 |
(添付文書)
- 加温する場合は、未開缶のまま微温湯(30~40℃)で行い、直火での加温は避ける。
- 開缶後は密閉し、冷蔵庫内に保存する。開缶後48時間以内に使用する。
- 冷凍は避ける。
(メーカー説明文書)
- 未開缶、60℃以上で、タンパク質、ビタミンの分解が考えられる。電子レンジの使用や直火での加温は避ける。
- 一度に飲みきらない場合は、必要量だけコップに取りラップをして温める。残りは缶のままラップ等で密閉し、冷蔵庫内に保存する。添付文書には「開缶後は48時間以内に使用」と記載があるが、家庭の冷蔵庫の場合は開閉が頻繁なため、24時間以内に使用する。缶に口をつけたものは、すべて飲みきるか、残りを廃棄する。