公益財団法人福岡県薬剤師会

文字サイズ 文字サイズを縮小する文字サイズを標準サイズにする文字サイズを拡大する

  • ホーム
  • 福岡県薬剤師会について
  • 県民の皆様へ
  • 薬剤師の皆様へ
  • 薬事情報センター
  • 会員専用ページ

質疑応答

質疑・応答をご覧になる方へ


福岡県薬会報に掲載している「情報センターに寄せられた質疑・応答の紹介」事例です。

回答はその時点での情報による回答であり、また紹介した事例が、すべての患者さんに当てはまるものではないことにご留意ください。

県民の皆様は、ご自身の薬について分からなくなったなどの場合には、医師や薬剤師に相談するようにしましょう。相談しやすい“かかりつけ薬局”を持っておくのがよいでしょう。


質疑・応答検索

相談内容をクリックすると回答内容がご覧になれます。

※相談内容を検索する際に、検索語に英数字が含まれる場合は、半角と全角の両方での検索をお試しください。

水ぼうそう(水痘)の未既往者が水痘患者に接触したが、発症予防法はあるか?(一般)
疾病・治療法
年月 2012年7月 

水痘は水痘・帯状疱疹ウイルスの初感染による疾患で、主に空気感染であるが、飛沫あるいは水痘液の接触でも感染する。ウイルスは気道粘膜等から侵入し、潜伏期間は2週間(10~21日)で、この間に1次・2次ウイルス血症を経て皮膚に到達し発疹を形成する。発疹の出現48時間前頃から全水疱が痂皮化するまで感染性を有する。接触者が既往歴がなく抗体陰性の場合、接触後72時間以内であればワクチン緊急接種により発症予防・症状の軽症化が期待できる。生ワクチン禁忌や免疫不全状態等のハイリスク患者には、接触後72~96時間以内であれば水痘・帯状疱疹ウイルス抗体価の高いγグロブリン製剤(国内での市販はないので、γグロブリン製剤の中から選ぶ)の投与を行うことがある。接触後72~96時間以降は抗ウイルス薬を接触後8日目から7日間投与する(保険適応外使用)。

ページの先頭に戻る