公益財団法人福岡県薬剤師会

文字サイズ 文字サイズを縮小する文字サイズを標準サイズにする文字サイズを拡大する

  • ホーム
  • 福岡県薬剤師会について
  • 県民の皆様へ
  • 薬剤師の皆様へ
  • 薬事情報センター
  • 会員専用ページ

質疑応答

質疑・応答をご覧になる方へ


福岡県薬会報に掲載している「情報センターに寄せられた質疑・応答の紹介」事例です。

回答はその時点での情報による回答であり、また紹介した事例が、すべての患者さんに当てはまるものではないことにご留意ください。

県民の皆様は、ご自身の薬について分からなくなったなどの場合には、医師や薬剤師に相談するようにしましょう。相談しやすい“かかりつけ薬局”を持っておくのがよいでしょう。


質疑・応答検索

相談内容をクリックすると回答内容がご覧になれます。

※相談内容を検索する際に、検索語に英数字が含まれる場合は、半角と全角の両方での検索をお試しください。

筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者の呼吸苦にモルヒネを投与したいが、方法は?(病院薬局)
疾病・治療法
年月 2020年5月 

ALS診療ガイドライン(2013)では、ALS進行期で呼吸筋障害のために呼吸苦を生じている状態、または、NSAIDs等の既存治療で十分な緩和が得られない苦痛に対して、モルヒネ製剤の使用を推奨している。
<導入方法の一例>
➀ 短時間作用型モルヒネの塩酸モルヒネ散2.5mg/回で使用開始し、効果を実感するまで2.5mgずつ増量する。
➁ 1回有効量(通常2.5~10mg)を確認し、効果がなくなったら頓用(3~4時間毎投与)で1日必要量を確認する。
③ 塩酸モルヒネ1日必要量が10mg以上になる場合は、硫酸モルヒネを1日量として投与する(長時間作用型モルヒネ:最も粒子の細かいモルペス細粒の場合、水には難溶で経管チューブが閉塞するため、経管栄養剤に溶かして1日2回分割投与)。さらに苦しいときはレスキューとして塩酸モルヒネ1回有効量を適宜使用する。
モルヒネを開始するALS患者の大多数は経管栄養のため、粒子サイズに留意し、経管から投与可能な剤形を用いる必要がある。1)モルヒネ塩酸塩錠10mgを用いた簡易懸濁法では、崩壊性、経管栄養チューブ(8Fr)の通過性、モルヒネ水中のモルヒネ安定性等で問題はなかった。2)
※モルヒネ塩酸塩・硫酸塩のALSへの適応はないが、2011年9月26日社会保険診療報酬支払基金審査情報提供事例として、「モルヒネ塩酸塩・硫酸塩をALSに処方した場合、審査上認める」とされている。 
1)八本久仁子:日本緩和医療薬学雑誌 7(2),23,2014.  
2)横山雄一ら:医療薬学 40(3),160,2014.

ページの先頭に戻る