公益財団法人福岡県薬剤師会

文字サイズ 文字サイズを縮小する文字サイズを標準サイズにする文字サイズを拡大する

  • ホーム
  • 福岡県薬剤師会について
  • 県民の皆様へ
  • 薬剤師の皆様へ
  • 薬事情報センター
  • 会員専用ページ

質疑応答

質疑・応答をご覧になる方へ


福岡県薬会報に掲載している「情報センターに寄せられた質疑・応答の紹介」事例です。

回答はその時点での情報による回答であり、また紹介した事例が、すべての患者さんに当てはまるものではないことにご留意ください。

県民の皆様は、ご自身の薬について分からなくなったなどの場合には、医師や薬剤師に相談するようにしましょう。相談しやすい“かかりつけ薬局”を持っておくのがよいでしょう。


質疑・応答検索

相談内容をクリックすると回答内容がご覧になれます。

※相談内容を検索する際に、検索語に英数字が含まれる場合は、半角と全角の両方での検索をお試しください。

足首と上腕の血圧を測定して動脈硬化を調べる検査とは、どんな検査か?(薬局)
検査値・検査方法
年月 2010年11月 

足関節上腕血圧比(ABI:Ankle Brachial Pressure Index)は腕の血圧と足首の血圧の比を測定し、閉塞性動脈硬化症の鑑別診断・重症度判定に用いられる。通常、仰臥した状態で四肢の血圧を測定すると、足首の方がやや高い値になるが、動脈に狭窄部や閉塞部があるとその部分の血圧は低下する。狭窄や閉塞は下肢の大動脈に発生しやすく、下肢と上腕の血圧の比をとれば、狭窄や閉塞の程度を表すことができる。

ABI=足首の最高血圧÷上腕の最高血圧

※上腕血圧は、左右差が10mmHg以上の場合は高い方、10mmHg未満の場合は左右の平均値を採用


表 ABI基準値

1.30≦ABI

足首の血圧が高め
1.00≦ABI≦1.29 正常範囲
0.91≦ABI≦0.99 正常範囲だが境界領域
0.41≦ABI≦0.90 軽~中等度の閉塞または狭窄の可能性
   ABI≦0.40 重度の閉塞または狭窄の可能性

(ACC/AHA米国心臓病学会 2005年診断基準に準拠)

ページの先頭に戻る