公益財団法人福岡県薬剤師会

文字サイズ 文字サイズを縮小する文字サイズを標準サイズにする文字サイズを拡大する

  • ホーム
  • 福岡県薬剤師会について
  • 県民の皆様へ
  • 薬剤師の皆様へ
  • 薬事情報センター
  • 会員専用ページ

質疑応答

質疑・応答をご覧になる方へ


福岡県薬会報に掲載している「情報センターに寄せられた質疑・応答の紹介」事例です。

回答はその時点での情報による回答であり、また紹介した事例が、すべての患者さんに当てはまるものではないことにご留意ください。

県民の皆様は、ご自身の薬について分からなくなったなどの場合には、医師や薬剤師に相談するようにしましょう。相談しやすい“かかりつけ薬局”を持っておくのがよいでしょう。


質疑・応答検索

相談内容をクリックすると回答内容がご覧になれます。

※相談内容を検索する際に、検索語に英数字が含まれる場合は、半角と全角の両方での検索をお試しください。

民間薬でアカメガシワ(赤芽柏)の薬効と用法は?(一般)
食品・健康食品
年月 2011年7月 

アカメガシワはトウダイグサ科アカメガシワ属の落葉高木で、新芽が赤く、葉が柏に似ていることから命名された。樹皮は健胃薬、樹皮、葉、葉柄、茎は消炎鎮痛薬として応用され、胃・十二指腸潰瘍、胃酸過多症や胆石症の他、外用にも使用される。初夏から盛夏に葉または樹皮を採取し、陽乾させる。胃・十二指腸潰瘍、胃酸過多症等には乾燥した樹皮を1日量10~20gに水500mLを加え、とろ火で30~40分かけて半量になるまで煎じ、1日3回食後に服用。胆石症には葉10g、樹皮5gを700mLの水で約半量に煎じて服用。腫れ物、痔に葉を煎じて内服、あるいは外用として患部を洗う。アカメガシワエキスは医療用医薬品ではイリコロンM配合錠やマロゲン錠に配合され、過敏大腸症(イリタブルコロン)に使用され、一般用医薬品では総合胃腸薬等に配合されている。

ページの先頭に戻る